美山は冬もキラキラです✨
新年になって気が付けば半月も終わっているではありませんか!
今週末はどこも大雪に見舞われて、大変な週末でしたね⛄
でも、雪が降って大変なことばかりではありません
子供たちは大喜びの週末でした(*^▽^*)
ちょうど、タイ王国から中高生の民泊を受けていた我が家では
タイっ子と、美山っ子が一緒に雪だるまに雪合戦にと大はしゃぎ!
タイからの男子たちは初めての⛄、初体験の雪を相手に上手に遊んでいました
やっぱり自然は遊びの宝庫だ✨
お正月の美山はまるで正月では無いかのような、こんな感じでした(;’∀’)
それはそれで楽しみましたが(笑)
しかも釣竿とリールでめっちゃ揚げやすく加工された凧揚げでございます(*^^)v
小さい子供でも簡単に高く揚げられるので、母が走らずとも良いのです!
うちの子たちが雪を食べるのに驚いていました(笑)
そりゃあ驚くでしょうよ
母も驚くよ!お腹痛くなるからやめなさいって(笑)
ご近所中の坂道を荒らしまくって
最終はお隣さんと、そのお隣さんの家の間の坂道が一番楽しかったらしく
そこで滑りまくる!
来年はもうちょっと高さのあるかまくらにしようかな✨
来年じゃなくても、まだまだ降ってるからこのまま増築出来そうな勢いですが(笑)
かまくらも、ソリ滑りも、雪合戦も
もちろん全部一緒にガッツリ本気で楽しんだ母は
本日筋肉痛でございます(;’∀’)
肥料袋で滑ると体に直に来るので、腰痛と首痛に注意です!
美山に在住のママさんたちも、用心してね(笑)
タイから民泊で来ていた皆さんも
無事に帰国されたようです
美山ではここ数年、日本全国から、また今回のように海外からも農村民泊の受け入れが増えております
またの機会にご紹介しましょうか
前にしてたかな?
美山の冬の楽しみ方、いかがでしたか
困ったときは、一緒に遊ぶのが一番!
お気楽な母でスミマセン 雪遊びも大好き❤まり